葉草の諸々

葉草(@sk8808)のTwitterで投稿しきれない内容を

葉草外出録⑦ 夏山シーズン

一時期に比べて涼しくなってきたもののやはり暑い今日このごろ

夏休みももうじき終わりを迎えるので新京成

 


f:id:sk8808gto:20230830210958j:image

今回使うのは夏のわくわく1日乗車券’23

1日乗り降りし放題の切符がたった500円で買えるとかいうデフレっぷり

まあそもそも運賃が初乗り150円、全区間乗っても270円なんで…

ただ安いからか発売期間末期の8月下旬には津田沼近辺はどこも売り切れでした…

前日に買いに行ったら北習志野まで北上する羽目に…

 

 

切符の話はさておき、まずは北初富へ


f:id:sk8808gto:20230830212119j:image

f:id:sk8808gto:20230830212125j:image

全然気にしてなかったですけど80000の妻面の表記類ピンクなんですね(全形式そうだったはずだけど)

ステンレスだとより目立つ

 

 


f:id:sk8808gto:20230830212402j:image

とびまして北初富

同じ人物が編成内で72人も貼ってある電車でした

 

 

 

ここに来たのは登山の入口なのもそうですが新しくしたカメラを試すために来ました

連射切ってました😇

この機材で初めて電車撮ったんですが最初がこれって…

初めて来る場所に初めての機材はあかんな

 

まあそのあとはましになりました

とは言えどトリミングと傾き調整はしてるのでまだまだですよ…

 

 

北初富〜高架区間終了までの間の高架化工事も終わりが見えてきたという感じですかね?

 

 

 

登頂です

…あの…88多くないですか?

半分寝てるんですけど

 

今回来た理由に一つはこれ
f:id:sk8808gto:20230830220858j:image

8804ですね

約1ヶ月休車中です

 

この日の隣は8802F
8802Fと04Fのうち‐2と‐4は元々同じ編成だったものの大半は検査を受け生き残り片割れは休車に…

辛い…

 

 

 

すっかりピンクの色も褪せて…

 

 

 

 

気を取り直して工場へ
f:id:sk8808gto:20230902161255j:image

もう一つの見たかったものである8814Fの入場姿です

休日は基本シャッターが下ろされてるので工場内部は見えないんですよ…

なんでこういうときじゃないと見に行けないんです

 


f:id:sk8808gto:20230902161638j:image

どうやら-6はピンクの塗装が終わりこれから白を塗ろうマスキングしている状態だったようでf:id:sk8808gto:20230902161706j:image

台車のあれです(名前がわからん)

f:id:sk8808gto:20230902162504j:image

普段は↑みたいな感じで棒が刺さって固定してるんですが、検査時は仮台車を履いているので穴になってます

 

↓仮台車

 

 

 

 


f:id:sk8808gto:20230902162746j:image

内装もやってました

見えにくいですが8815Fと同じタイプのパッとビジョンらしいです

(細長いタイプは生産終了品だとか何だとか…)

 

 

 


f:id:sk8808gto:20230902164102j:image




 

中間車の連結面です

こういうときにしか見れないのでありがたい

2023-10…

その頃に出場ですか…

 

 

 

見るもん見たのでくぬぎ山駅に行きましょう

洗車してました

「解体」の文字に惹かれ撮影))

 

 

梨園

どうでもいいですが今年の梨は味がはっきりしてる気が…?

 

 

 

 

常盤平へ移動…

 

まあ常盤平来たら行くところはここですよ

バランスがうまく取れないですが俯瞰気味に撮れるのが良い

 


f:id:sk8808gto:20230902170249j:image

圧縮効果がよくわかりますね

てか陽炎こんな出てるときに撮ってたって馬鹿ですか?

派手派手整体院が目立つ

低い位置からだとちょっとキモい

踊り場から撮るのが一番っぽいです

陽が限界になってきたので撤収

初富に向かいます

 

 

 


f:id:sk8808gto:20230902170859j:image

全然知らなかったですがここ良いですね面縦がいける

秋の夕方とか絶対良いですよここ

(なおそんな遠くまで届くレンズは持っていない)

 

 

 

前から気になっていた初富一号踏み切りに来たんですが…

無理ありますね…これ

どこから撮ってもうまくまとまらない

右の方に写ってるロープが無かったらもう少しマシになるんですが…

残念

駅に戻ります(遠い…)

 

 

 

なんですかねこの駅らしからぬ看板は))

 

 

 

 

やってきたのはお隣鎌ヶ谷大仏

関東の駅百選に選ばれてるらしいです

どこぞの某ぺり氏の最寄りと同じですね


f:id:sk8808gto:20230902172217j:image

大仏見たかっただけ))

 

 

 


f:id:sk8808gto:20230902172346j:image

鎌ヶ谷大仏駅には8900形のデザインの自販機が

その他だと北習志野に8000形の自販機があったりします

 

しかし北習志野のそれとは違うのはここ

なんか生えてます

そうパンタが生えてるんですよ

 

…違和感に気づいた人いるでしょう?

…PT71積んでるこの色は存在しないんですよ))

この色は換装前であるKP91しか無いんです

そもそもこんなの作ってくれてる時点でありがたいですが

 

それ以上にアウトなのはこれ

お前本当に8900???どう見てもFS014/FS514ですけど????

 

 

たまたま来ました

8918Fは今年の9月で30周年

そんな古いんですね

 

 

 

 

元山2号にも行きました

(もう陽が限界だったけど)

 

 

 

松戸に来ました

遠くに全然行かないせいで常磐線来ただけで「遠く来たな…」とか思ってます

 

 

赤電?フレッシュひたち

次来るのが先過ぎて話にならないんでパスしましたよ(泣)

釜も来ました

貨物撮るの久々です

全ては鹿島が210になったからですが

 

あの…なんでネタが来ると毎回被るんですか????

せっかく元総武のマト119が来たってのに…

 

帯が変なやつでした

そんな部分的になるって何なんですかね?

 

 

 

 

北初富まで戻りました

時刻は17時を回った頃

平日のこの時間と言えば撮るものは一つ

平日502です

フルカラーという安心感

3色だったら撮ってなかったです

 

 

 

 

津田沼に帰ってきました

欠かさずMAX

 

 

 

今回の外出はここまで

この日わかったのは撮影するんじゃなくてカメラが好きだったんだと

コンデジが逝ってから失ってたものが帰ってきたって感じですね

とにかく大事にします

 

 

 

 

 

余談

お昼は安定のサイゼリヤ

平日だったのでランチのハンバーグセットを

お財布に優しくていいですよ…

名物の間違い探しも戻ってきてました

相変わらずの難易度

2分ほどで3個しか見つけられず…

 

 

以上どうでもいい情報でした

 

 

 

ではまた次回